続・新時代
2003年2月6日タイトルに「続」とつくのはうちのばあさんと両親二人と三人で現在やってるくだらない事からです。
うちのばあさんがあまりにメールをうまく送れないことにより練習として、同じ部屋そして同じこたつに入っている三人で黙々とメールを送りあっています。口ですぐ言える場所にいるのにメールは電波となっていったん東京までいってるんですよ。
練習とは分かっているけれども、その姿があまりにも滑稽。
昨日久しぶりにゲーム雑誌を買いました。一年ぶり、いやそれ以上かな。いつもは立ち読みでちょこちょこ気になるところを見るって感じだったけど、久しぶりに買うとやっぱり面白いなぁ…。つーか、2月〜3月にかけてほしいものがなにやらいっぱいあるようです。でももう4月からは受験生になるのです。恐ろしい。
今日はあんまり書くことないからおわり。
うちのばあさんがあまりにメールをうまく送れないことにより練習として、同じ部屋そして同じこたつに入っている三人で黙々とメールを送りあっています。口ですぐ言える場所にいるのにメールは電波となっていったん東京までいってるんですよ。
練習とは分かっているけれども、その姿があまりにも滑稽。
昨日久しぶりにゲーム雑誌を買いました。一年ぶり、いやそれ以上かな。いつもは立ち読みでちょこちょこ気になるところを見るって感じだったけど、久しぶりに買うとやっぱり面白いなぁ…。つーか、2月〜3月にかけてほしいものがなにやらいっぱいあるようです。でももう4月からは受験生になるのです。恐ろしい。
今日はあんまり書くことないからおわり。
新時代。
2003年2月1日うちのばーさん(68歳)が新しく携帯電話を買いました(前にも持っていたが、着メロは単音でメールも使えないやつ)。そして今日の九時にiモードが使えるようになって一生懸命メールうったりなんだりしていました。
つーわけでばーさん的には新時代。
けっこううちのばーさんはしゃきっとしてると思われる。(まだボケてないし)これからも長生きしてほしいものです。
今週は自分の中で読書週間でした。けっこういつもより読んでたなぁ。一日に一冊くらいのペースで読んでたし。すげーめずらしい。あっ漫画じゃなくてちゃんと小説。
別に「本読んでるの、すごいでしょ」ってわけではないです。
なんだか去年は何かと忙しかったし、少し時間があっても本を読む事よりゲームやら漫画やらに費やしていたので、なかなか読む機会をなくしていましたね。だから久しぶりに読んですっきりしました。
でも来週テストがあるのでとりあえず読書週間は今日で終わりです。
ひまがないというか時間を無駄に使っているなといつも思います。
つーわけでばーさん的には新時代。
けっこううちのばーさんはしゃきっとしてると思われる。(まだボケてないし)これからも長生きしてほしいものです。
今週は自分の中で読書週間でした。けっこういつもより読んでたなぁ。一日に一冊くらいのペースで読んでたし。すげーめずらしい。あっ漫画じゃなくてちゃんと小説。
別に「本読んでるの、すごいでしょ」ってわけではないです。
なんだか去年は何かと忙しかったし、少し時間があっても本を読む事よりゲームやら漫画やらに費やしていたので、なかなか読む機会をなくしていましたね。だから久しぶりに読んですっきりしました。
でも来週テストがあるのでとりあえず読書週間は今日で終わりです。
ひまがないというか時間を無駄に使っているなといつも思います。
雪がまた降りました。
2003年1月23日雪が降りました。ちょびっとだけで寂しいです。
もっと大盤振る舞いな感じで降ってくんないかなぁ…。学校休みになるし。
まあこんなの豪雪地帯の人には失礼だけど。それでもやはり降ってほしいです。
体育でバトミントンをやっています。なかなか楽しいです。ペアで他の人たちと対戦してるときはへろへろでやる気があまりないのに、二人で打ち合いしてる時は真剣なので面白いです。楽しいなぁ。
全然話は変わるのですが、今ある人と絶交状態にいます。またある人に「誰かとけんかしたときって、その人のすべてが嫌になるよね」と言われました。
確かにそうなんだけど、今私の状況としては、そういう「あーあいつあそこもむかつくんだよな」的な浅いレベルではないと思うんですよね。なかなか絶交状態にいたるまで、色々と我慢していたりしたから。だけどその人と仲が良かった時の事を思い出そうとしてもなんだかいい事を思い出せないんですよね。嫌だなって思ったときのほうが多かったかもしれないけど、楽しいって思ったこともあったはずなのに…。
それはやっぱり「すべてが嫌になる」ってことと同じなのかしらと考えてしまったりしたのですよね。
打ってて意味わかんないし。難しいです。もともとこういう事を考えられる賢い脳みそを持ち合わせていないので。
終わり。
もっと大盤振る舞いな感じで降ってくんないかなぁ…。学校休みになるし。
まあこんなの豪雪地帯の人には失礼だけど。それでもやはり降ってほしいです。
体育でバトミントンをやっています。なかなか楽しいです。ペアで他の人たちと対戦してるときはへろへろでやる気があまりないのに、二人で打ち合いしてる時は真剣なので面白いです。楽しいなぁ。
全然話は変わるのですが、今ある人と絶交状態にいます。またある人に「誰かとけんかしたときって、その人のすべてが嫌になるよね」と言われました。
確かにそうなんだけど、今私の状況としては、そういう「あーあいつあそこもむかつくんだよな」的な浅いレベルではないと思うんですよね。なかなか絶交状態にいたるまで、色々と我慢していたりしたから。だけどその人と仲が良かった時の事を思い出そうとしてもなんだかいい事を思い出せないんですよね。嫌だなって思ったときのほうが多かったかもしれないけど、楽しいって思ったこともあったはずなのに…。
それはやっぱり「すべてが嫌になる」ってことと同じなのかしらと考えてしまったりしたのですよね。
打ってて意味わかんないし。難しいです。もともとこういう事を考えられる賢い脳みそを持ち合わせていないので。
終わり。
漢検受けたりしました。
2003年1月19日今日受けてきましたよ。漢字検定二級。
・・・無謀。うち帰ってきて点数数えてみたら足りませんでした。もうちょっと早く手をつけていれば受かったかもなぁ…。どうしてこう自分に甘くなっちゃうんだろうなぁ…。勉強しよう!!とか思いつつテレビ見たり、マンが読んだり。そうやってしてる時は心の中で何とかなるだろうとか思っちゃってんだよね。どうにもならないのに。
漢検終わったあと、カラオケに行きました。ひとりでじゃないよ。三人で。私がカラオケ行きたい!!て言いまくってたので一緒に行ってくれました。いい奴らだ。キョロちゃんの絵描き歌のやつが歌いたかったのに無くってへこんだ。(あれ好きなのだ−力の抜け具合が)つーかキョロちゃんが好きだ。年末にキョロちゃんの再放送やってて、こりゃ友達(同じくキョロちゃん好き)に電話で知らせなくっちゃって思って電話したらあっちも同じ事を考えてたのだ。笑える。キョロちゃんは絵はそこまで好きじゃないんだけど、あのヘロへロ感とかシュール感が好きなのよ。
あービデオ借りてきてみよう。
あれっ話がそれてる。カラオケは楽しかったよ−。
カリ≠ガリあったし。満足。
ポップンもやったし。満足。
・・・無謀。うち帰ってきて点数数えてみたら足りませんでした。もうちょっと早く手をつけていれば受かったかもなぁ…。どうしてこう自分に甘くなっちゃうんだろうなぁ…。勉強しよう!!とか思いつつテレビ見たり、マンが読んだり。そうやってしてる時は心の中で何とかなるだろうとか思っちゃってんだよね。どうにもならないのに。
漢検終わったあと、カラオケに行きました。ひとりでじゃないよ。三人で。私がカラオケ行きたい!!て言いまくってたので一緒に行ってくれました。いい奴らだ。キョロちゃんの絵描き歌のやつが歌いたかったのに無くってへこんだ。(あれ好きなのだ−力の抜け具合が)つーかキョロちゃんが好きだ。年末にキョロちゃんの再放送やってて、こりゃ友達(同じくキョロちゃん好き)に電話で知らせなくっちゃって思って電話したらあっちも同じ事を考えてたのだ。笑える。キョロちゃんは絵はそこまで好きじゃないんだけど、あのヘロへロ感とかシュール感が好きなのよ。
あービデオ借りてきてみよう。
あれっ話がそれてる。カラオケは楽しかったよ−。
カリ≠ガリあったし。満足。
ポップンもやったし。満足。
コメントをみる |

やけどしたー。
2003年1月16日舌をやけどしました。すごーく痛いです。
朝起きてだいぶさむかったので、朝食に出てたみそ汁を飲もうとして(そんなに熱そうに見えなかったので躊躇せずにゴクッといった)のでほぼ舌の全体をやられました。くそう。お昼におにぎりの梅干しを食べた瞬間泣きそうになりました。つらいー。
なんだかとっても忙しいです。まあ追い詰めてるのは自分なんだけど、ねむいです。そして忙しいと言いつつちゃっかりこの間の三連休で夜想曲をクリアしてしまいました(バカ)あのさん連休をもっと有効に使っていれば今こんなに忙しくなかったのになぁ…。
夜想曲はそれなりにおもしろかったんだけど、オートセーブで一度選択ミスるとまた最初からやんなきゃいけないのはつらかったなぁ。月の光もそうだけど、まだしおりはさめるし(改善したから)それは無いだろって言う人が犯人で、しかもそれがベストエンディングのやつもあってそこはどうかなって思いました。
わからない人は全然わからないっすよね。でもどうしても誰かに言いたかったのよね。しかもだいぶ前のソフトだし。まー日記だしいいか。
最近サウンドノベルばっかりやってるよな…。
はまってるらしいな。
でももう少ししたらFF?‐2がでるのでまたRPGやるけどさ。それまではしばらくゲームやめて勉強しないと。それができるかどうかも不安だけど。
朝起きてだいぶさむかったので、朝食に出てたみそ汁を飲もうとして(そんなに熱そうに見えなかったので躊躇せずにゴクッといった)のでほぼ舌の全体をやられました。くそう。お昼におにぎりの梅干しを食べた瞬間泣きそうになりました。つらいー。
なんだかとっても忙しいです。まあ追い詰めてるのは自分なんだけど、ねむいです。そして忙しいと言いつつちゃっかりこの間の三連休で夜想曲をクリアしてしまいました(バカ)あのさん連休をもっと有効に使っていれば今こんなに忙しくなかったのになぁ…。
夜想曲はそれなりにおもしろかったんだけど、オートセーブで一度選択ミスるとまた最初からやんなきゃいけないのはつらかったなぁ。月の光もそうだけど、まだしおりはさめるし(改善したから)それは無いだろって言う人が犯人で、しかもそれがベストエンディングのやつもあってそこはどうかなって思いました。
わからない人は全然わからないっすよね。でもどうしても誰かに言いたかったのよね。しかもだいぶ前のソフトだし。まー日記だしいいか。
最近サウンドノベルばっかりやってるよな…。
はまってるらしいな。
でももう少ししたらFF?‐2がでるのでまたRPGやるけどさ。それまではしばらくゲームやめて勉強しないと。それができるかどうかも不安だけど。
コメントをみる |

とめてしまいました。
2003年1月8日なんだかいろいろあって二ヶ月間も更新せず。市かも気がつきゃ新年。困った困った。
ほんとはもっと前に書こうかなって思ってたんですけど、色々と精神的に参ってた時期だったたのですよ。明るい事を書こうと思っていた日記だったので
、さすがにこのままじゃだめだなーとか考えて少し更新するのをやめてしまいました。だからって今その問題が解決したのかなって言われると全然未解決な状態なんですけどね。まあ気の持ちようかなって考えられるようになっただけで十分。
冬休みはサウンドノベルの「月の光」にはまって気がつけば徹夜でやってた。あと一時間…あと一時間…ってやってるうちに新聞屋さんの配達してる音が聞こえてきた。結構めずらしんですよ。私が徹夜でやるの。あんまり好きじゃないんですよね、睡眠時間削るの。身長伸びなくなるし。でも楽しかったなぁ…。今友達に「夜想曲」を借りてやってます。
今ちょっとやるひま無くてつらいけど。
つーかこりゃ今日の日記じゃないな。なんか去年の話だし。まあいいか…。
ほんとはもっと前に書こうかなって思ってたんですけど、色々と精神的に参ってた時期だったたのですよ。明るい事を書こうと思っていた日記だったので
、さすがにこのままじゃだめだなーとか考えて少し更新するのをやめてしまいました。だからって今その問題が解決したのかなって言われると全然未解決な状態なんですけどね。まあ気の持ちようかなって考えられるようになっただけで十分。
冬休みはサウンドノベルの「月の光」にはまって気がつけば徹夜でやってた。あと一時間…あと一時間…ってやってるうちに新聞屋さんの配達してる音が聞こえてきた。結構めずらしんですよ。私が徹夜でやるの。あんまり好きじゃないんですよね、睡眠時間削るの。身長伸びなくなるし。でも楽しかったなぁ…。今友達に「夜想曲」を借りてやってます。
今ちょっとやるひま無くてつらいけど。
つーかこりゃ今日の日記じゃないな。なんか去年の話だし。まあいいか…。
風邪ひいてんのかなぁ…。
2002年10月27日今日一日鼻水ずるずるでした。朝ちょっと寒かったからだけだと言いなぁ…。
修学旅行行ってまいりました。まあそこそこは楽しかったんではないでしょうか。アランジの本店行けたし。でも二日目はちょっと私がキレちゃったからそこを引いてマイナスかしらね。
つーかなんかちょっと真面目な話になっちゃうんだけど、学校の中には基本的に私の居場所はないですね。あるようでない。私って言う存在は誰かの代わりにしかないんですよ。まー二日目に私がキレたり泣いちゃったりした理由はそこかなぁ…。
こんなこと書いてだからなにって感じですけどね。
で、今日は小学校の時からの友人と遊びました。なんか最近いろいろあって精神的にもうだめだって、そんな感じだったけどそいつと一緒にいて別にただそれだけだったけど、少し落ち着きました。よかった。「小学校5、6年しか一緒じゃないのによく付き合いが切れないよね」って言ったら「そんなこと言わないで」って言ってくれました。
あー全然違う話につーかもうテンションも変わっちゃうんですけどFF?−2がでるらしい。ユウナが主役で。ティーダは出るのかしら…。
つーか希望!!
修学旅行行ってまいりました。まあそこそこは楽しかったんではないでしょうか。アランジの本店行けたし。でも二日目はちょっと私がキレちゃったからそこを引いてマイナスかしらね。
つーかなんかちょっと真面目な話になっちゃうんだけど、学校の中には基本的に私の居場所はないですね。あるようでない。私って言う存在は誰かの代わりにしかないんですよ。まー二日目に私がキレたり泣いちゃったりした理由はそこかなぁ…。
こんなこと書いてだからなにって感じですけどね。
で、今日は小学校の時からの友人と遊びました。なんか最近いろいろあって精神的にもうだめだって、そんな感じだったけどそいつと一緒にいて別にただそれだけだったけど、少し落ち着きました。よかった。「小学校5、6年しか一緒じゃないのによく付き合いが切れないよね」って言ったら「そんなこと言わないで」って言ってくれました。
あー全然違う話につーかもうテンションも変わっちゃうんですけどFF?−2がでるらしい。ユウナが主役で。ティーダは出るのかしら…。
つーか希望!!
筋肉痛い。
2002年10月19日筋肉痛です…。しかも昨日も痛かったのに、さらに痛いです。鈍く。古館さんが言う乳酸が溜まっていっています(某筋肉を駆使する番組中に実況していた、私がツボにはまった台詞)つーか親に付き合ってゴルフなんかしなきゃ良かった(うちっぱなし)。調子に乗ってパカパカ打ってたら腕やら首やら腰やら全身痛い。ゴルフってそんなに疲れないイメージあったけど、やっぱりスポーツなんだなぁ…
丸山さんとか馬鹿にできないっす…。
テストが終わったぜー数学ではじめて赤点を取ってしまいました。まあしょうがないかなぁ。実力はあんなに良かったのに。凡人はやっぱり努力せんといかんのですよ。つーわけで期末はリベンジ。
最近のミョーな癖なんですけど、階段上りながら指
パッチンをするんですよ。別に何が楽しいとかはなく階段を上るたんたんって言う音の裏拍(たんたんの間にパッチっといれる感じ)で。無意識なんでまったく自分にも意味不明。
丸山さんとか馬鹿にできないっす…。
テストが終わったぜー数学ではじめて赤点を取ってしまいました。まあしょうがないかなぁ。実力はあんなに良かったのに。凡人はやっぱり努力せんといかんのですよ。つーわけで期末はリベンジ。
最近のミョーな癖なんですけど、階段上りながら指
パッチンをするんですよ。別に何が楽しいとかはなく階段を上るたんたんって言う音の裏拍(たんたんの間にパッチっといれる感じ)で。無意識なんでまったく自分にも意味不明。
コメントをみる |

あーテストだよ。
2002年10月15日自分で百番踏みました。万歳。
細々としか書いていないこの日記もとうとういきましたね。私に4桁はくるのかしら。まあいいわ。
今日からテストです。
明日は日本史です。藤原氏とか源氏とか北条氏とか多すぎ。そして、天皇も「後」ってついただけの人とかいすぎ。むかつく。日本史好きだけど、人の名前はもともと覚えるのが苦手なので、たいへんです
。…つらい…。
でもテストが終わると修学旅行なのですよ。うれしい。大阪行ってアランジアロンゾの本店にいっててつ(犬)を見る。楽しみ…。
修学旅行が終わればカリガリの新曲とかトルネコ3とかでるので買う。(チュンソフトばっかりでやっぱりのろわれてるなぁ…。)
じゃあそろそろ勉強するか…。
細々としか書いていないこの日記もとうとういきましたね。私に4桁はくるのかしら。まあいいわ。
今日からテストです。
明日は日本史です。藤原氏とか源氏とか北条氏とか多すぎ。そして、天皇も「後」ってついただけの人とかいすぎ。むかつく。日本史好きだけど、人の名前はもともと覚えるのが苦手なので、たいへんです
。…つらい…。
でもテストが終わると修学旅行なのですよ。うれしい。大阪行ってアランジアロンゾの本店にいっててつ(犬)を見る。楽しみ…。
修学旅行が終わればカリガリの新曲とかトルネコ3とかでるので買う。(チュンソフトばっかりでやっぱりのろわれてるなぁ…。)
じゃあそろそろ勉強するか…。
みゅーん。
2002年10月3日タイトルに特に意味はないのです。
まあ気分的にみゅーん。
テスト2週間前をきったのです。
そろそろ勉強しなきゃです。基本的に真面目気質なので。なぜかみんなにはB型と言われますね−。私そんなにBっぽいのかしら。
バリバリA型なのに…。
どーでも言い話だけど、うちの家族は仲良しです。
CMの間に父と指相撲バトルを繰り広げるほどで。
でも実際世の中ではあんまり仲良くなかったりするようです。今まで私はすごく恵まれた環境にいたんだなぁと最近、切実に感じています。
別に自慢話をしたいわけじゃなくって、考えてるとなんだか涙が出そうです。
あーなんか話が真面目になったのでやめる。
図書館で本借りてきました。江戸川乱歩。怖いから夜は読めないからなるべく昼間によみましょう。
つーか友人に読めよといわれてる本が何冊もあるのに借りてくんなよ…。あーでも図書館行っちゃうと借りなきゃって衝動にかられてしまうのです。
馬鹿。
まあ気分的にみゅーん。
テスト2週間前をきったのです。
そろそろ勉強しなきゃです。基本的に真面目気質なので。なぜかみんなにはB型と言われますね−。私そんなにBっぽいのかしら。
バリバリA型なのに…。
どーでも言い話だけど、うちの家族は仲良しです。
CMの間に父と指相撲バトルを繰り広げるほどで。
でも実際世の中ではあんまり仲良くなかったりするようです。今まで私はすごく恵まれた環境にいたんだなぁと最近、切実に感じています。
別に自慢話をしたいわけじゃなくって、考えてるとなんだか涙が出そうです。
あーなんか話が真面目になったのでやめる。
図書館で本借りてきました。江戸川乱歩。怖いから夜は読めないからなるべく昼間によみましょう。
つーか友人に読めよといわれてる本が何冊もあるのに借りてくんなよ…。あーでも図書館行っちゃうと借りなきゃって衝動にかられてしまうのです。
馬鹿。
お腹がいたいーーー。
2002年9月30日久しぶりに日記更新だぜ!!
なんかパソコンを立ち上げるまでの気力がなくってずっとかくの忘れてました。
それじゃ日記じゃねーだろ。
今日は実力テストでした。
丸いちにち。
案の定できませんでした。つーか実力テストのくせに範囲つけんのやめろよなー。実力で受けさせろ!
つってもねーけど。
カリガリのファンクラブに入会!!つーか振り込みました。今日までに入会しないと会員特典のバインダーがなくなるのを忘れてたので先週の火曜日に降りこみ用紙請求して−、金曜日に来てー、月曜日出すって感じ。学校終わってからじゃ間に会わないかなと思って、うちのおばあさんに頼みました。
いいおばあさん。ステラおばさんよりいいひと。
友達がかまいたち2を懸賞であてやがった。むかつく。あんまり懸賞で物が当たったことがないから悔しい。やっぱり日ごろの行いなのかしらね。あーでも当たった友人の日ごろの行いが私よりいいとは思えない…。くそー。
あーもーだめお腹痛い。
なんかパソコンを立ち上げるまでの気力がなくってずっとかくの忘れてました。
それじゃ日記じゃねーだろ。
今日は実力テストでした。
丸いちにち。
案の定できませんでした。つーか実力テストのくせに範囲つけんのやめろよなー。実力で受けさせろ!
つってもねーけど。
カリガリのファンクラブに入会!!つーか振り込みました。今日までに入会しないと会員特典のバインダーがなくなるのを忘れてたので先週の火曜日に降りこみ用紙請求して−、金曜日に来てー、月曜日出すって感じ。学校終わってからじゃ間に会わないかなと思って、うちのおばあさんに頼みました。
いいおばあさん。ステラおばさんよりいいひと。
友達がかまいたち2を懸賞であてやがった。むかつく。あんまり懸賞で物が当たったことがないから悔しい。やっぱり日ごろの行いなのかしらね。あーでも当たった友人の日ごろの行いが私よりいいとは思えない…。くそー。
あーもーだめお腹痛い。
コメントをみる |

気がついたら木曜日。
2002年9月19日何にもせずに一週間が過ぎそうです。
家に帰ってきて、「ロッタちゃんと赤い自転車」を見ました。ロッタちゃんののかわいさにもうふにゃふにゃ。あーすんごいわがままで子供だから変なことしかしないし。でも「あー私も小さい時はそうだったかも」と思う…。
「風と木の詩」を友達にかりて読んだんだけど、昔読んだFF7の同人にそれのパロディー(もう昔だからそれが本当かは定かではない…)をしてた人がいて、その時はなんだコリャって思ったんだけど、今日読んで初めてこれをパロってたときづいた。
謎が解けた…。
今日は朝から鼻水ずーるずるで鼻の下が痛いです。
しーぬー。
家に帰ってきて、「ロッタちゃんと赤い自転車」を見ました。ロッタちゃんののかわいさにもうふにゃふにゃ。あーすんごいわがままで子供だから変なことしかしないし。でも「あー私も小さい時はそうだったかも」と思う…。
「風と木の詩」を友達にかりて読んだんだけど、昔読んだFF7の同人にそれのパロディー(もう昔だからそれが本当かは定かではない…)をしてた人がいて、その時はなんだコリャって思ったんだけど、今日読んで初めてこれをパロってたときづいた。
謎が解けた…。
今日は朝から鼻水ずーるずるで鼻の下が痛いです。
しーぬー。
コメントをみる |

けーろーの日
2002年9月15日今ちょろっとお酒を飲んだので体がぽかぽかいい感じです。でも基本的に私はお酒弱いです。
学校でパッチテストをやったら(保体の授業で)見事がつくほど真っ赤でした。でも飲む。といっても誕生日を迎えたとはいえまだまだ未成年です。ほどほどに。
昨日の日記として二日分かくのも面倒なので一気に二日分の出来事を収めてしまいます。
昨日はやっとポップンができました。やぱり恐ろしくできなかった…。恥ずかしい話☆4つができませんでした。自分でもびっくり。そして自分に失望して1回でやめてしまいました。だからどんどんできなくなるんだよなぁ…。自分は。
部屋の掃除しました。あまりにも汚かったのと中学校の時の参考書が邪魔だったので、処分処分。昔はこんなに勉強してたんだなぁと自分に感嘆しました
今だって勉強してますよ−してますよ…。
深夜に「CUBE」がやる!!って新聞でみつけ喜んでビデオをセットして今日見てみると…映ってなかった…昨日Gコード予約ができなかった時点で生でみようと判断していれば…くそう(涙)
でも今日はエルモのDVDとアランジアロンゾのぬいぐるみの本を手に入れたのできげんがよい。かわいいものに囲まれながらで幸せだ…。
あっ望遠レンズも昨日買ってもらえたです。これで隠し撮りできる…なんて冗談ですってば!!
それにしても脈絡のない文だ。
学校でパッチテストをやったら(保体の授業で)見事がつくほど真っ赤でした。でも飲む。といっても誕生日を迎えたとはいえまだまだ未成年です。ほどほどに。
昨日の日記として二日分かくのも面倒なので一気に二日分の出来事を収めてしまいます。
昨日はやっとポップンができました。やぱり恐ろしくできなかった…。恥ずかしい話☆4つができませんでした。自分でもびっくり。そして自分に失望して1回でやめてしまいました。だからどんどんできなくなるんだよなぁ…。自分は。
部屋の掃除しました。あまりにも汚かったのと中学校の時の参考書が邪魔だったので、処分処分。昔はこんなに勉強してたんだなぁと自分に感嘆しました
今だって勉強してますよ−してますよ…。
深夜に「CUBE」がやる!!って新聞でみつけ喜んでビデオをセットして今日見てみると…映ってなかった…昨日Gコード予約ができなかった時点で生でみようと判断していれば…くそう(涙)
でも今日はエルモのDVDとアランジアロンゾのぬいぐるみの本を手に入れたのできげんがよい。かわいいものに囲まれながらで幸せだ…。
あっ望遠レンズも昨日買ってもらえたです。これで隠し撮りできる…なんて冗談ですってば!!
それにしても脈絡のない文だ。
いちにち。
2002年9月12日学校のプールには入りました。
水がもう冷たいです。でも、そこそこに楽しんでしまいました。チビなのでプールの底に足がつきません。背が高い友達の肩に取りついて泳ぎます。楽です。
学校の帰りに図書館によって来ました。大雨洪水注意報が出てたけどぬれなかったです。
よかったよかった。
それで、「アリスの国の不思議な料理」という本を借りてきました。すっごく面白いです。アリス出てくる料理が載ってます。食べ物の名前がいちいち面白いです。『「お飲みなさい」スープ』とか、『小石もどきケーキ』、『おしゃれゆで卵』などなど。
実は私「不思議の国のアリス」を読んだことがないんですけど(絵がみょーに怖くって)。作ってみたくなりましたね。『小石もどきケーキ』とか。
帰りに住宅密集ゾーンをチャリでたらたら走ってたら。お母さんが息子に怒鳴っている家がありました
。中国語で怒鳴ったたんですけど、多分「もうすぐ雨降ってきちゃうから出かけるのやめなさい!」ってかんじかな。そしたら息子は日本語で「わかったよー!!」って。そのあとも日本語と中国語の会話が普通に同じ言語で話してるかのように続いててびっくりしました。きっとこの親子の中では普通の会話なんだろうけど。
水がもう冷たいです。でも、そこそこに楽しんでしまいました。チビなのでプールの底に足がつきません。背が高い友達の肩に取りついて泳ぎます。楽です。
学校の帰りに図書館によって来ました。大雨洪水注意報が出てたけどぬれなかったです。
よかったよかった。
それで、「アリスの国の不思議な料理」という本を借りてきました。すっごく面白いです。アリス出てくる料理が載ってます。食べ物の名前がいちいち面白いです。『「お飲みなさい」スープ』とか、『小石もどきケーキ』、『おしゃれゆで卵』などなど。
実は私「不思議の国のアリス」を読んだことがないんですけど(絵がみょーに怖くって)。作ってみたくなりましたね。『小石もどきケーキ』とか。
帰りに住宅密集ゾーンをチャリでたらたら走ってたら。お母さんが息子に怒鳴っている家がありました
。中国語で怒鳴ったたんですけど、多分「もうすぐ雨降ってきちゃうから出かけるのやめなさい!」ってかんじかな。そしたら息子は日本語で「わかったよー!!」って。そのあとも日本語と中国語の会話が普通に同じ言語で話してるかのように続いててびっくりしました。きっとこの親子の中では普通の会話なんだろうけど。
つかれた・・・。
2002年9月11日えーと今日は塾でした。
今帰ってきたばっかりです。
塾の先生の汗っかき具合にびっくりしました(頭から水かぶったくらいの)あそこまで行くと汚いを通り越して感動します。すごいなぁ…。
さっき打ちの親がジャニーズの話をずっと私にしゃべりかけてきたのでイライラしました。最初は聞いてたけど、話の結論がいっしょなのに違うパターンで何度も何度も話されたので、きれそうになりました。ジャニーズは好きくないので。親は好きなので意見の不一致ですね。
今日は特に面白いネタがないぜ。くそう。つーことは一日無駄に過ごしてるってこと?
いけませんなぁ・・・。
あーゲームがしたいよう。今週の金曜までは、なかなか忙しいので、できそうにもありません。あーでも寝る時間削ればできるけど、ポップンはないから無理。最近ちょっとダーククラウドの続編(名前忘れた!!)が気になるところ。
友達の友達にポップンの六を描いてもらいました。
うれしい。すっごくうまくってかんどーしました。
授業中に描いてくれたそうです。
今帰ってきたばっかりです。
塾の先生の汗っかき具合にびっくりしました(頭から水かぶったくらいの)あそこまで行くと汚いを通り越して感動します。すごいなぁ…。
さっき打ちの親がジャニーズの話をずっと私にしゃべりかけてきたのでイライラしました。最初は聞いてたけど、話の結論がいっしょなのに違うパターンで何度も何度も話されたので、きれそうになりました。ジャニーズは好きくないので。親は好きなので意見の不一致ですね。
今日は特に面白いネタがないぜ。くそう。つーことは一日無駄に過ごしてるってこと?
いけませんなぁ・・・。
あーゲームがしたいよう。今週の金曜までは、なかなか忙しいので、できそうにもありません。あーでも寝る時間削ればできるけど、ポップンはないから無理。最近ちょっとダーククラウドの続編(名前忘れた!!)が気になるところ。
友達の友達にポップンの六を描いてもらいました。
うれしい。すっごくうまくってかんどーしました。
授業中に描いてくれたそうです。
コメントをみる |

あーーーー!!!!
2002年9月9日今さっき日記かいてて何者かに(パソコンに)強制終了させられた!!むかつくむかつく!!自分的にはさっきも書いたよってかんじなんだけど、がんばって同じ事をかきます。
今日も部活でした。最近私が何かしてぇー!!って思ってると必ずやつがつきまとっております。
今日の私の予定では帰りにゲーセン寄ってポップンv
なんて思っていたら、6時まで部活をやらされる始末。そんなのいちいち全員出動でやらせんなって用事でした。まあ好きでやってるんだけどさ。
最近ポップンやってないのでない腕がドンドン落ちていきます。誰か止めて。やっぱり我が家にポップンコントローラーを迎えるべきかしら?
あとちょっと早めの誕生日プレゼントを友人に頂きました。うれしい。財布でした。人に物を頂くというのはいいですねぇ…。自分で買うより愛着わくし。この場を借りて、ありがとうございました。
肩こったよー!!今日はシップを貼らなきゃ。
今日も部活でした。最近私が何かしてぇー!!って思ってると必ずやつがつきまとっております。
今日の私の予定では帰りにゲーセン寄ってポップンv
なんて思っていたら、6時まで部活をやらされる始末。そんなのいちいち全員出動でやらせんなって用事でした。まあ好きでやってるんだけどさ。
最近ポップンやってないのでない腕がドンドン落ちていきます。誰か止めて。やっぱり我が家にポップンコントローラーを迎えるべきかしら?
あとちょっと早めの誕生日プレゼントを友人に頂きました。うれしい。財布でした。人に物を頂くというのはいいですねぇ…。自分で買うより愛着わくし。この場を借りて、ありがとうございました。
肩こったよー!!今日はシップを貼らなきゃ。
目が痒い…。
2002年9月7日丸一日部活だったよ…。土曜日なんかたまにしかやんないくせに(一年に一回)、こんな雨降ってる日に限って…。
写真を焼いてました。普通のサイズではなくよく写真屋さんのショーウィンドウに貼ってある一番デかいサイズです。学校で焼いてるから白黒です。一日暗室。もう暑い!くさい!眠い!の三重苦。吉野家(あれ「や」って屋だっけ?)の早い!安い!うまい!に対抗するくらい。
みんなすごくいい写真撮ってて悔しかった。最近自分で納得できるような写真が撮れなくなってしまいました。やっぱり賞とか目指しちゃったりして、楽しみを忘れているような気がします。何にも考えずに少しがむしゃらに自分が撮りたいことをやってみようかなと思った。 自分にしてはめずらしく前向きだぜ!
そんで「TRICK」を借りてきた。あの話のたんたんとギャグをいれるところがすごく好きだなぁ…仲間さんもかわいかったし。映画やる前までに2も見なくては。
最近ゲームができない−!!つーかなんかほしいなぁ…。いまちょっと「街」をやってるけど、そろそろ終わっちゃうしなぁ…。なんか買わないと…あーでも今日アルバム買っちゃったしなー。金がねぇなぁ…。降ってこないかなぁ…。
あっ北の国からがそろそろ終わる。(音声のみ)
あーなんか自分で書いててうまく書けない。みんな結構上手に書いてるよなぁ…。
写真を焼いてました。普通のサイズではなくよく写真屋さんのショーウィンドウに貼ってある一番デかいサイズです。学校で焼いてるから白黒です。一日暗室。もう暑い!くさい!眠い!の三重苦。吉野家(あれ「や」って屋だっけ?)の早い!安い!うまい!に対抗するくらい。
みんなすごくいい写真撮ってて悔しかった。最近自分で納得できるような写真が撮れなくなってしまいました。やっぱり賞とか目指しちゃったりして、楽しみを忘れているような気がします。何にも考えずに少しがむしゃらに自分が撮りたいことをやってみようかなと思った。 自分にしてはめずらしく前向きだぜ!
そんで「TRICK」を借りてきた。あの話のたんたんとギャグをいれるところがすごく好きだなぁ…仲間さんもかわいかったし。映画やる前までに2も見なくては。
最近ゲームができない−!!つーかなんかほしいなぁ…。いまちょっと「街」をやってるけど、そろそろ終わっちゃうしなぁ…。なんか買わないと…あーでも今日アルバム買っちゃったしなー。金がねぇなぁ…。降ってこないかなぁ…。
あっ北の国からがそろそろ終わる。(音声のみ)
あーなんか自分で書いててうまく書けない。みんな結構上手に書いてるよなぁ…。
コメントをみる |

日記を書くぞ。
2002年9月6日今日が最初の日記だ。バンザイ。いっつも日記を書くとあんまり続かないけど今回は続けるぞ。見られるわけだしね。
そー言えば昔私は夢日記をつけてた。もしデジャブがおきた時もこの日に見たってわかるように。でも続かなかった…。夢なんかしょっちゅう見れるもんじゃないからつけるの忘れるし。
レンタルしてきたビデオを見た。「ショコラ」私はあんまり映画観ないほうだけど、これは放映してた時すんごく観に行きたかったのにいきそびれた。
なんだか観てて心があったかくなる感じ。良かったなぁ…。女の子ががすごくかわいくって、目ん玉くりくり。映画の内容についてはあえて書かない。長くなるし。
最近気になってること。
ウィ○パーのナプキンのシリーズで座ったままガードっていうのがあるが、座ったままガードなのに夜用があるのはどうしてだろう…。寝る時は座らねーだろ!!と思うが。
そー言えば昔私は夢日記をつけてた。もしデジャブがおきた時もこの日に見たってわかるように。でも続かなかった…。夢なんかしょっちゅう見れるもんじゃないからつけるの忘れるし。
レンタルしてきたビデオを見た。「ショコラ」私はあんまり映画観ないほうだけど、これは放映してた時すんごく観に行きたかったのにいきそびれた。
なんだか観てて心があったかくなる感じ。良かったなぁ…。女の子ががすごくかわいくって、目ん玉くりくり。映画の内容についてはあえて書かない。長くなるし。
最近気になってること。
ウィ○パーのナプキンのシリーズで座ったままガードっていうのがあるが、座ったままガードなのに夜用があるのはどうしてだろう…。寝る時は座らねーだろ!!と思うが。